A LOST AND FOUND

色々なものを失くしてきたような気がします。

だって、「いじめられる小池」から、「いじめる小池」になった瞬間に潮目変わったでしょ?シンプルです。

 

 

f:id:guripania:20171106084711j:plain

www.mag2.com

もう、本当に何度も自分ごときが、なんて思いもしたんですが、

大体の方々の記事なり、文章を拝見すると、もう、当然小池さんにお会いしたこともないので、そういう意味では一方的なんですが、

ああ、この人、本当に「実務家」としては、三流なんだな。都知事のような組織をまとめあげて、様々な問題を調整して、「運営」することは、経験としても能力としても、多分駄目なんだろうな、と思っておりました。

都議選において、あれだけの爆発的な結果を出せたのも、全くもって困っていない「東京」だったこそ、であり、さらに、多くの高齢者、主婦を含んだ層が、未だにテレビの「影響下」にあった、という中で、

その層が、なぜか、選挙に進んで行ってしまう、という単純な話で、

何度も、テレビに担がれた「層」による、俄かブームが、大きなムーブメントのような「結果」を生み出してしまう。

最近は、その傾向が薄れてきたとはいえ、未だに「結果」を左右するという点では、影響力が大なんだろうと思っている。

 

で、衆議院選挙なんだけど、

山尾さんの「不倫疑惑」で、一気に潮目が変わったのは事実で、民進党があっという間に「テレビ的に」もたなくなった。これは見ていて激やばだった。もちろん、蓮舫さんの時点で、相当「テレビ的」にやばさは感じていたんだけど、

まるで知っていたかのように自民党は一気に解散に打って出て、奇襲ではなかったはずなのに、もう、勝負あったかのような感じだった。

 

そこで突然出現したのが、「政局勘」だけは超一流の小池さん。行ったよね。勘違いしていた小者の若狭さんの生涯一輝いていた瞬間だったようだけど、「テレビ的」に、小池さんが「ネタ」になるのであって、若狭さんはなんの「ネタ」にもならないことを、多分、全員知っていたはず。

 

だって、「ネタ」こそ、テレビ的に使えるのであって、それで「政局」作れるって、全員が知っていたのだから、そうでしょ?

 

ただ、小池さんが「出馬」できなくて、これで「ネタ」の落としどころが「テレビ的」につかなくなって、「絵的」に難しい話になったし、

さらに「安倍さんが敵」という絵作りも、安倍さんががんがんテレビに出てきては、「テレビ的に最強と思われていたキャスター」をことごとく真摯に撃破していって、なんか、今までのことは、どうなのよって、疑問に思わせてしまって、一気に「作り上げた熱が冷めた」。

選挙となれば、本人直接登場は避けられないのであって、自分としては、「本人登場」が、この選挙の趨勢を決めた最も大きなターニングポイントだったと思う。

 

あとは、「安倍さん」憎しに生涯をかける人たちが、何を叫ぼうと、何を論じようと、今回の結果に、何を言ったとしても、そもそも、最初から彼らは、何も言ってなかったので、もう、「枝野こそ男だった」にすがるしかなく、

それは見ていて、ああ、テレビに出ている左の人たちの痛々しさといったら。

 

で、小池さんはなぜ嫌われたか。

簡単でしょ、嫌われたんじゃなくて、小池さんがいつもやっている「敵を作る」その敵にいじめられている可哀想な自分を「演出」できなかっただけでしょ?今度は排除するって、自分がいじめる側に立った感じ、これは、小池さん、やったことないでしょ。こういう演出。

テレビ的にも、もう、梯子はずされた感じだったもんね。

 

要は、「モリカケ問題」を取っ払ったら、「争点」が何にもないんだよね。バカだよね、もう、とっくに多くの主婦、高齢者は、「飽きて」いるんだよね。そういうもんじゃない。よく、1年もったよ。がんばった。でも、もう、この話題は無理。

次、探さないと、さらに野党は大変なことになると、思う。

テレビもやばやばだけど、まだまだ政局つくれることがわかっただけでも、面白い選挙だった。という感想でした。