A LOST AND FOUND

色々なものを失くしてきたような気がします。

築地場外市場に行ってみたが、なんだこの値段!10数年ぶりに行って驚愕。異次元だった話。

f:id:guripania:20200114133808j:plain

築地海鮮丼

すごい人混みだ。1月13日。成人式が各地で行われるそんな日に、地下鉄の謎解きラリーに参加のついでに、築地場外市場に立ち寄った。

表通りのラーメン屋さんくらいしか、その昔、お世話になったことがない、本当に東京に長いこといながら、その辺は、超ど素人。小池さんと変わらないくらい、築地について存じ上げなかった。

が、結構、広い。こんなにも開放的だとは知らなかった。しかも、こんなにも一般客相手に昼過ぎまで「販売」しているなんて、知らなった。

昔は、こんなんじゃなかったきがするんだけど。ごめんなさい、イメージです。

にしても、当たり前だが、日本のインバウンドをもちろん、この築地場外が「支えている」コンテンツの一つだと、もちろん知ってはいるが、

いや、高すぎるだろう。値段が。

そして、なんだこれはってくらいの大人数。初詣状態ですね。自分の意志で歩けない。これは凄い。

 

で、その値段のことだが、

店名をあえて言わないが、半額でどうですか!と声をかけられて、おまけに、今は生ビール半額の300円で!と新宿だったら間違いなく連行される(笑)呼び込みだけど、

相当おなかがすいていて、買い食いしながら、初詣とか、祭りの屋台巡りのつもりでいく余裕がなかったもんで、ついつい入店してしまったんだが、

このどんぶり、片手サイズだぜ。味噌汁だって、あの回転すしやで無料で飲めるかもしれない「あおさ」の味噌汁。それも、回転ずしの茶碗よりも小ぶり(はま寿司ね)。

生ビールも、これ、グラスサイズ。

余裕で「ぼったくり」状態じゃん。

確かに、日本の物価は低い。安い。そういう話も最近は、確定気味に語られるが、いやいや、この金額が全国的に許されるんだったら、景気は間違いなく良くなるね!

で、この片手に乗るどんぶりは、お好み4点盛り。半額で、1500円。

定価は3000円だよ!

この前、千葉のふつ港で食べた海鮮定食なんて、大きさも、量も倍サイズで2000円もしなかったぜ?サーモンも、スシローの厚さの半分で、もちろん、1貫分。はい、2枚。はまちもおんなじ。とりあえず、ここ、市場が売りなんだろう?驚きのビジネスに変貌している気がした。

生ガキだって、1個、大振りで、非常においしそうなたたずまい。でも1000円。これと同じ大きさで、浅草でも、3個、生ビール付きで1000円なんだよね。

味は、悪くないです。

いや、また行きたいかって言われたら、そりゃ行きたいけど、もう、ちょっと無理だよね。一見さんとか外人さん相手の商売に変貌してしまった気がする。

ただ、串をさした卵焼きは長蛇の列。100円。なんか、こういう感覚だったんだよね。個人的には。100円は激安だけどさ。松露の卵サンドは600円だったけど、寸前で売り切れだった。これは買いたかったなぁ。卵一択だな。

できれば、平日、行ってみたいなぁ。