A LOST AND FOUND

色々なものを失くしてきたような気がします。

民泊について②

f:id:guripania:20160513094820p:plain

民泊について第2弾

 

毎日と言ってよいほどに、民泊の記事がいろいろな媒体を賑わしております。

何しろ、敷居が低いので、誰でもできるし、やったことがあれば、誰でも専門家として翌日から熱弁が震える、そういう代物です。

知っている者として、一番の魅力は、

airbnb のポータルサイトとしての抜群の集客力。

airbnb の決済管理能力。

airbnb の素人さんへのサポート力

いや、本当、物件さえあれば、明日からでもできます。儲かるかどうかは別だが。

現在の概況

6月から11月までは、もう、ある意味、ダメだね。ここを乗り切るために、12月から5月が用意されているといっても過言じゃありません。

渋谷のリスティングを見てみると、いや、300プラス。物件数がカンスト状態です。

1000件超えてるんじゃないのかしら?凄い状態です。

多くの物件は、渋谷だったら1泊1万円で大儲け!みたいな誰かさんの風呂敷に乗っかって物件を仕入れているのかもしれませんが、この時期は、50㎡クラスでも、7000円で集客できるかどうか。

追加の人数をあてにできればの話だが、1部屋20万円(清掃料込ね)が、やっとじゃないか。

10万円の家賃でしょ。ワイファイやら水道光熱費1万円でしょ。あと、ざっくりいって、イニシアルでかけた費用なんか、20万円とかいっていますが、いや、かかるって、平気で50万円くらい。5年償却で、まぁ、月1万円?

あと、お約束の「代行屋」さんを使うんであれば、20%もっていかれて、4万円?

清掃も代行屋さん使うんだったら、1回ごとに5000円?20万円を見込むんだったら、最低5回以上は出し入れするわけだから、もう、ざっくりいって3万円?

えっつ?残る?

こんな感じですよ。

どんな場所が選ばれるか

もう、文句なしに、ある程度、日本で検索すれば、でてくる地名。

だって、airbnbでの検索がそういう風になってるんだもの。

浅草とか、浅草寺でもいいね、東京とか渋谷、新宿とかね。もう、こういうポピュラーな名前を、自分のリスティングの紹介に落とし込めるんであれば、スタートできるね。

あとは、最低でも30㎡以上。これは必須。

バストイレは別々がベターではなく、ベスト。

床は、板! 絨毯、カーペットは避けたほうがベスト。(理由は歴然だけどいいや)

布団で「和風」をなんて、もしかしたら考えている方、死んでもやらんほうがいいね。

和テイストなんか、海外の人から見たら、汚しそうだし、壊しそうだし、布団なんか敷かなくてはだめだし、面倒極まりない。疲れてんだからすぐに寝たいわけだし、見当違いもはなはだしいね。

特に、アジアの方はそうでもないけど、裸足で歩くの苦手な人、多いよ。

そんで、駅近ね。ベッドは2つ。最低4人以上可ね。

金額はどうか

2年前は、平気で1泊、1万円とかたたけたけれど、今は、ダンピング合戦で、2000円台でOKしているホストがいるんだから大変。

1万円で設定しているリスティングは、もう、絶望的に予約は入りません。

さらに民泊はシェアルームの救世主か!なんて取り上げる雑誌があるけど、なにそれ?

1部屋貸し切りと、シェアルームの値段が同じくらいだったっらどっち泊まるのよ?

で、追加人数なんかで割り増しを考えているホストもいるけど、もう、そこは相手任せで考えないほうが良いね。某国の方々に正確な人数をなんて期待しないほうが良い。

でかい部屋だと、もう、使用後の「惨状」たら、涙がでてくるよ。あきらかに倍の人間いたろ、てな感じ。

5000円をなんとか死守というのが妥当だね。

そういうレベルだよ。

まずは目指すところ

お気に入り300人オーバー。

スーパホストなんか、なかなか大変。すぐにコスパの星印でダウンされちゃうし、いや、そりゃ、30㎡でね、1泊6000円とか7000円とか、よくよく冷静に考えてみたら、特に欧米の方々にとってみれば、アンビリーバボウ!だよね。

そもそも日本だから通用する広さですから。

だからといって止めるわけではないし、頑張るとしたら、毎日、料金変更したり、とにかく、無駄感が強い問い合わせに対して、表に出るわけじゃないんだから、恩着せがましく、もしくは、オープン料金とこっそり言って、スペシャルオファーで抱え込む。

まずは、埋める。そして、お気に入り3桁目指す。

ここがとってもスペシャルな秘密なんで、各自頑張るところね。

今日の最後として

本当は、行政と報道内容なんかで言いたいこともあったんだけど、あんまりにも報道が素人なんで笑っちゃうんだけど、一軒屋で、ホストが同居しているスタイルへの規制をとか規制緩和とか、ぼんと出てたけど、誰宛の内容なの?

やんねえよ、こんな物件なんか。

確かにairbnbの当初の趣旨はそうかもしれないけど、日本で?えっつ?

そこに、正業としてやっているホテルとか旅館、そもそもあるの?競合するの?そこをいじって、何が解決するの?

商業地のマンションなんか、そもそも住居用じゃないし、事務所だらけだし、問題は管理組合が入っている、住居系のマンションでしょ?これ、うまく処理しないと、借家法の借主の地位が、どんと下がって、貸主保護の内容が濃くなるよ。

ホテル業にしてもさ、アパホテルが、一泊5000円前後で朝食付きでやっていた時代が懐かしいですね、今1万円オーバー?いや、こんなことやってるからさ、って言うつもりだったけど、ホテル業界さんから表立ったクレームないらしいじゃん。

そういうことです。高級マンション管理組合が一番大変なんです。

火付け役のairbnb、民泊といえばairbnbなんだけど、日本では民泊と統一した呼び方してるけど、当然だよね、華泊って読み替えてもいいよね。あれ、あの騒動やら問題は、airbnb経由の旅行客じゃないもんね。

また次回。