A LOST AND FOUND

色々なものを失くしてきたような気がします。

消費税が、こう、もっと何かの役に立つとかそういう実感がないと、コンセサスが得られないよな。

vdata.nikkei.com

こんなネタを、自分がぶっこんだところで何のあれもないんだけど、

いち消費者として、5%から8%になった際の「便乗値上げ」ぽい商法が、物凄く嫌だったんで、負担割合がどうのこうのとか、そういう問題なくして、10%に!

その意味も意義も理解できるんだけど、なんか、嫌だ。

というのは、5%の時、内税だったんですよ。みなさん、ご記憶あると思いますが、

8%になった時、なんと、その前からなんですが、税を外出しにしたわけなんですよ。

そうすると、せこい話をして申し訳ないんですが、

98円(内税)で、そりゃ、企業も色々と努力されていることは承知もしているんですが、8%になったとき、

100円(内税)!

それが外税にします!となった時に、108円(税込み)に、あっさりしやがったんですよ!

えっつ?どういうこと?わかりました?

これ、1980円の商品で解説いたしますと、これ内税ですよね。5%の時は。多分、1885円のものを5%加えて、1980円にされたんだと思います。約95円程度の消費税になると思うんです。

で、8%になったとき、3%上がったわけで、1885円のものにかかる消費税は、約150円なわけですよ。そうすると、2035円。

でもね、頑張って2000円とか、頑張る小売りもあったんですよ。35円!でも、うちが負担しますと!

ところが、国から、消費税を外税表記にしなさい!となったら、一気にタガが外れたんんでしょうか、

なんとどこもここも平気で、2160円!!!!にされたわけですよ。

もしくは1980円の外税で158円の税。

なんか、全国的に、思いっきりな「便乗値上げ」が、おこなわれたわけなんです。

これが、本当に、嫌だった。いち、消費者として。もう、いいけどね。

 

f:id:guripania:20170930170949j:plain

まあ。よく消費税は逆進性とかいわれますけど、そもそも、税金としてごまかしようがないとか、色々とあるんですが、高所得者とか消費者目線で見ると、

絶対金額としては、結構払っているんですね。年収200万円クラスの方、ぶっちゃけ約5人弱分。こういういいかたすると、嫌いな人から相当お怒りになられるんで怖いんですが、そういうことです。

 

さらに、会社的に言うと、500万円とか、1000万円とか、そういう売り上げの際、消費税50万円とか100万円!

なんか、企業の自粛が始まるんじゃないかと。

そういう話が怖いですよね。実は。